事務局
  東京女子医科大学 血液浄化療法科
  〒162-8666
東京都新宿区河田町8-1
運営事務局
  株式会社グレス
  〒105-0012
東京都港区芝大門1-16-4
第二高山ビル6階
  TEL:03-6435-9885
  FAX:03-6435-9886
  E-mail:jspd2020@gressco.jp
■特別講演
 
特別講演1   第1日 9月19 日(土)10:30 ~ 11:30
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 水口  潤(社会医療法人 川島会)
  SL-1 アドバンス・ケア・プランニング いのちの終わりについて話し合いをはじめる
神戸大学 医学部附属病院 緩和支持治療科 木澤 義之
特別講演2   第2日 9月20 日(日)10:30 ~ 11:30
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 中元 秀友(埼玉医科大学 総合診療内科)
  SL-2 がん・疾病対策課の腎疾患対策について
厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課 谷口 倫子
■招待講演
 
招待講演   第1日 9月19 日(土)14:20 ~ 15:20
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 土谷  健(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
  IL 攻撃者の目的や守る手段まで「ホワイトハッカー」がわかりやすく解説!
~医療現場におけるサイバーリスクとセキュリティ対策~

株式会社レオンテクノロジー 守井 浩司
■緊急企画
 
緊急企画   第2 日 9月20 日(日)13:20 ~ 15:20
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と腹膜透析」   第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 川西 秀樹(土谷総合病院 人工臓器部)
中元 秀友(埼玉医科大学 総合診療内科)
  ES-1 日本の透析患者(腹膜透析含む)におけるCOVID-19 の現況と対策
日本透析医会・日本透析医学会・日本腎臓学会 新型コロナウイルス感染対策合同委員会 菊地  勘
  ES-2 国際腹膜透析学会からの勧告~腹膜透析患者におけるCOVID-19 に関する戦略~
聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科 櫻田  勉
  ES-3 COVID-19 流行下でのPD 診療~一般病院での実践~
日本赤十字社医療センター腎臓内科 栁  麻衣
■プレミアムセミナー
 
プレミアムセミナー   第1日 9月19 日(土)18:00 ~ 19:30
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 土谷  健(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
熊谷 裕生(防衛医科大学校 腎臓内分泌内科)
  PRS 自衛隊中央病院におけるダイヤモンドプリンセス号を含めたCOVID-19 対応の概要
海上自衛隊佐世保病院 田村  格
■大会長企画
 
大会長企画1   第1日 9月19日(土) 8:30 ~ 10:30
「PDOPPS と統計調査」   第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 川西 秀樹(土谷総合病院 人工臓器部)
新田 孝作(東京女子医科大学 腎臓内科)
  PS-1-1 日本透析医学会統計調査における腹膜透析調査のあり方
矢吹病院 腎不全総合対策室 政金 生人
  PS-1-2 PDOPPS 現状報告 ~PD関連感染症を中心として~
愛知医科大学 腎臓・リウマチ膠原病内科 伊藤 恭彦
  PS-1-3 PD患者のMBD管理
東京女子医科大学 腎臓内科 新田 孝作
  PS-1-4 PDOPPS からみた透析アクセス
山梨大学医学部附属病院 血液浄化療法部 深澤 瑞也
  PS-1-5 PD患者の転帰とその対策、PDOPPS より
土谷総合病院 川西 秀樹
大会長企画2   第2日 9月20 日(日)8:30 ~ 10:30
「腎代替療法医療専門指導士制度の推進」   第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 土谷  健(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
内田 明子(聖隷横浜病院 看護部)
  PS-2-1 腎代替療法医療専門指導士制度の目指す方向性
埼玉医科大学 総合診療内科 中元 秀友
  PS-2-2 新資格「腎代替療法専門指導士」の創設に向けて
福岡赤十字病院 腎臓内科 満生 浩司
  PS-2-3 腎臓病療養指導士と腎代替療法選択ガイド2020
大阪大学大学院 医学系研究科 腎臓内科学 猪阪 善隆
  PS-2-4 腎代替療法医療専門指導士制度への期待
厚生労働省健康局 難病対策課 移植医療対策推進室 田中 彰子
  PS-2-5 移植医療、透析医療の診療報酬を含めた未来
参議院議員 秋野 公造
大会長企画3   第2日 9月20 日(日)11:00 ~ 12:00
「コミュニケーション再考―あらためて基礎から―」   第2会場(4 階 錦)
  司 会 森石みさき(中島土谷クリニック 腎臓内科)
小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科、血液浄化センター)
  PS-3-1 医療コミュニケーションの基礎 -ケアするための関係づくり-
東京女子医科大学病院 神経精神科 高野 公輔
  PS-3-2 行動変容アプローチにおけるコミュニケーション
中央大学 文学部 心理学専攻 中村菜々子
■シンポジウム
 
シンポジウム1   第1日 9月19 日(土)8:30 ~ 10:00
「糖尿病患者における腹膜透析の管理」   第2会場(4階 錦)
  司 会 馬場園哲也(東京女子医科大学 糖尿病センター 内科)
友  雅司(大分大学医学部附属臨床医工学センター)
  SY-1-1 腹膜透析における血糖管理を再考する ~病態に応じた血糖管理の推奨~
日本大学 医学部 内科学系 腎臓高血圧内分泌内科学分野 阿部 雅紀
  SY-1-2 糖尿病腹膜透析患者と不整脈
東邦大学医療センター大橋病院 腎臓内科 常喜 信彦
  SY-1-3 糖尿病患者における腹膜透析の管理
(社医)誠光会草津総合病院 じん臓病ケア総合センター 西尾 利樹
  SY-1-4 糖尿病PD患者における栄養管理と運動療法
日立製作所 日立総合病院 腎臓内科 植田 敦志
シンポジウム2   第1日 9月19 日(土)10:00 ~ 12:00
「PD患者の栄養管理をテーラーメイドする」   第2会場(4階 錦)
  司 会 西野 友哉(長崎大学病院 腎臓内科)
阿部 雅紀(日本大学 腎臓高血圧内分泌内科)
  SY-2-1 PD患者の栄養管理をテーラーメイドする
池田バスキュラーアクセス・透析・内科 水内 恵子
  SY-2-2 川崎医科大学附属病院方式によるPD患者の栄養管理
川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床栄養学科 市川 和子
  SY-2-3 オーラルフレイルの観点からPD患者の栄養管理を考える
日本赤十字社医療センター 上條 由佳
  SY-2-4 腹膜透析患者の栄養管理にリハビリテーション・運動療法をどう組み合わせるか
東京女子医科大学病院 リハビリテーション科 若林 秀隆
  SY-2-5 フレイル予防を意識した食事:栄養管理
浜松医科大学附属病院 血液浄化療法部 加藤 明彦
シンポジウム3   第1日 9月19 日(土)10:30 ~ 12:30
「臨床家が知るべき腹膜透析の基礎」    第3会場(4階 扇)
  司 会 佐々木 環(川崎医科大学 腎臓・高血圧内科学)
山本 裕康(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
  SY-3-1 腹膜透析のキネティックモデル
法政大学 生命科学部 環境応用化学科 山下 明泰
  SY-3-2 腹膜の発生・解剖と腹膜透析
昭和大学 医学部 顕微解剖学 本田 一穂
  SY-3-3 腹膜炎の病態生理に及ぼす増殖因子
京都大学 大学院医学研究科 腎臓内科学 横井 秀基
  SY-3-4 臨床家が知るべき腹膜透析の基礎
聖路加国際病院 中山 昌明
  SY-3-5 腹膜透析(PD)におけるICT 活用の現状と課題
慶應義塾大学 医学部 血液浄化・透析センター 森本 耕吉
シンポジウム4   第1日 9月19 日(土)16:30 ~ 18:00
「保険診療からみたPD」    第3会場(4階 扇)
  司 会 竜崎 崇和(東京都済生会中央病院 腎臓内科)
武本 佳昭(大阪市立大学大学院泌尿器病態学 人工腎部)
  SY-4-1 保険診療からみたPDの動向
東京大学 大学院医学系研究科 医療経済政策学 田倉 智之
  SY-4-2 診療報酬の現状
土谷総合病院 川西 秀樹
  SY-4-3 令和2年度診療報酬改定が透析医療に及ぼす影響
東京都済生会中央病院 腎臓内科 竜崎 崇和
  SY-4-4 腹膜透析における診療報酬の実際
岡山済生会総合病院 内科・腎臓病センター 丸山 啓輔
シンポジウム5   第1日 9月19 日(土)16:30 ~ 18:00
「透析看護認定看護師が実践する心理的支援~ PD患者の揺れる想いを支える~」
 第4会場(3階 グレースルーム)
  司 会 吉田 良美(地方独立行政法人 公立甲賀病院 人工透析部)
今井 早良(日本赤十字社医療センター 血液浄化センター)
  Overreview ~透析看護認定看護師の臨床の知
  SY-5-1 療法選択期における心理的支援
富山市立富山市民病院 東病棟7階 松木 理浩
  SY-5-2 保存期からPD導入移行期の心理的負担軽減のための看護の在り方
 ~入院なしPD導入システム確立により得られた多面的なメリット~

(社医)成田記念病院 看護部 山本 美和
  SY-5-3 PD維持期における精神的支援
医療法人社団 にれの杜クリニック 宮腰 麻矢
  SY-5-4 透析看護認定看護師が実践するPD患者に対する心理的支援
~療法移行期における心理的支援~

東海大学医学部付属八王子病院 吉田 心玲
シンポジウム6   第2日 9月20 日(日)8:30 ~ 11:00
「これを聞けばすべてわかる。腹膜透析の災害対策」   第2会場(4階 錦)
  司 会 酒井  謙(東邦大学医学部腎臓学教室)
菊地  勘(医療法人社団豊済会 下落合クリニック 腎臓内科・透析内科)
  SY-6-1 腹膜透析における災害対策
東京女子医科大学 血液浄化療法科 花房 規男
  SY-6-2 東日本大震災時に直面した腹膜透析患者の治療継続における課題
東北大学 医学系研究科 腎・高血圧・内分泌学分野 宮崎真理子
  SY-6-3 当院における腹膜透析患者への災害対策~平時の備えと災害対策講習会を通して~
JA愛知厚生連 海南病院 腎臓内科 鈴木  聡
  SY-6-4 患者団体からみた腹膜透析の災害対策
NPO法人 東京腎臓病協議会 戸倉 振一
  SY-6-5 日本透析医会の災害対策と腹膜透析
仁真会白鷺病院 山川 智之
シンポジウム7   第2日 9月20 日(日)8:30 ~ 10:00
「家族看護の意義を再考する」   第3会場(4階 扇)
  司 会 三村 洋美(昭和大学認定看護師教育センター)
上條 由佳(日本赤十字社医療センター 腎臓内科)
  SY-7-1 腹膜透析患者と家族のメンタルヘルス
東京女子医科大学 精神医学講座 西村 勝治
  SY-7-2 現場を変える家族看護実践のちから 〜家族支援専門看護師の立場から〜
日本赤十字広尾訪問看護ステーション 関根 光枝
  SY-7-3 PD患者のレスパイトケア-患者・家族への支援-
(医)和香会 倉敷スイートホスピタル 高橋 里子
  SY-7-4 腹膜透析療養者を在宅で看取った家族へのグリーフケアとしてのリストーリー
昭和大学 認定看護師教育センター 三村 洋美
シンポジウム8   第2日 9月20 日(日)8:30 ~9:30
「腹膜病理検討会 第1部 腹膜病理の捉え方と症例検討会」
 第4会場(3階 グレースルーム)
  司 会 水政  透(公立学校共済組合九州中央病院 腎臓内科)
濱田千江子(順天堂大学 保健看護学部)
  SY-8-1 腹腔鏡で捉えるマクロ腹膜病理:極細内視鏡の所見との対比を含めて
東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科 丹野 有道
  SY-8-2 腹膜組織と腹膜機能:組織形態変化と腹膜透過性の新知見
佐賀大学 医学部 病因病態科学講座 青木 茂久
シンポジウム9   第2日 9月20 日(日)9:30 ~ 10:30
「腹膜病理検討会 第2部 中性液以後のEPS:その病態と対策」
 第4会場(3階 グレースルーム)
  司 会 宮崎 正信(宮崎内科医院)
本田 一穂(昭和大学医学部 解剖学講座顕微解剖学部門)
  SY-9-1 中性液以後のEPSの臨床像
東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 松尾 七重
  SY-9-2 ヒト腹膜組織からみたEPSの病態
愛知医科大学 腎臓・リウマチ膠原病内科 伊藤 恭彦
  SY-9-3 中性液以後のEPS:その対策~ PD診療のイノベーション
聖路加国際病院 中山 昌明
シンポジウム10   第2日 9月20 日(日)10:00 ~ 12:00
「Assisted PDを普及させるために求められるもの」   第3会場(4階 扇)
  司 会 正木 浩哉(医療法人 正木医院)
大脇 浩香(岡山済生会外来センター病院 腎臓病センター)
  SY-10-1 腹膜透析導入病院におけるAssisted PD普及への取り組み
(公財)日産厚生会 玉川病院 腎臓内科 今村 吉彦
  SY-10-2 医療介護制度について- PD連携認定医と診療報酬-
順天堂大学医学部附属練馬病院 腎・高血圧内科/ 血液浄化センター 井尾 浩章
  SY-10-3 Assisted PDを普及させるために求められること~訪問看護の活用およびトリセツ~
(医)清翠会 牧訪問看護ステーション 八津川栄子
  SY-10-4 PD患者への地域包括ケアとAssisted PDの実現に向けた取り組み
(透析専門医である訪問診療医の立場から)

(医)楠本内科医院 楠本 拓生
  SY-10-5 Assisted PDの正体は、地域連携
医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック麻布台 日向 道子
■ワークショップ
 
ワークショップ1   第1日 9月19 日(土)8:30 ~ 10:30
「CAPD関連感染症を考える」    第3会場(4階 扇)
  司 会 正木 崇生(広島大学病院 腎臓内科)
丸山 之雄(東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科)
  WS-1-1 腹膜透析における排液採取および排液検査の注意点と疑問点
東京女子医科大学病院 中央検査部 横山  貴
  WS-1-2 出口部管理の実際
小笠原クリニック/東京医科歯科大学医学部附属病院 腎臓内科 岡戸 丈和
  WS-1-3 PD関連腹膜炎の診断方法
湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター 石岡 邦啓
  WS-1-4 PD関連腹膜炎の治療
川崎幸病院 小向 大輔
  WS-1-5 腹膜炎の疫学(ワークショップ CAPD関連感染症を考える)
昭和大学 統括研究推進センター 長谷川 毅
ワークショップ2   第1日 9月19 日(土)11:30 ~ 12:30
「PD普及のための新たな分岐点!? 多職種連携への大いなる期待と展望」   第5会場(4階 花A)
  司 会 水内 恵子(池田バスキュラーアクセス・透析・内科 看護部)
宮尾亜矢子(東京女子医科大学 臨床工学部)
  WS-2-1 PDにおけるチーム医療の実践;医師の立場から臨床工学技士へ求めること
東京女子医科大学 血液浄化療法科 川口 祐輝
  WS-2-2 臨床工学技士とともに歩むPD業務 ―当院の現状と課題―
(公財)日産厚生会 玉川病院 透析センター 中村 理恵
  WS-2-3 臨床工学士がPD業務に参画することの意義!~更なる飛躍と近未来展望~
東京女子医科大学 臨床工学部 平川 晋也
ワークショップ3   第1日 9月19 日(土)14:30 ~ 16:00
「臨床工学技士のPDの関わり」   第5会場(4階 花A)
  司 会 川西 秀樹(土谷総合病院 人工臓器部)
武本 佳昭(大阪市立大学大学院泌尿器病態学 人工腎部)
  WS-3-1 日本腹膜透析医学会の立場から
社会医療法人 川島会 水口  潤
  WS-3-2 新資格「腎代替療法専門指導士」の創設に向けて
福岡赤十字病院 腎臓内科 満生 浩司
  WS-3-3 臨床工学技士と腹膜透析との関わり
(公社)日本臨床工学技士会 本間  崇
  WS-3-4 日本腎不全看護学会の立場から
聖隷横浜病院 看護部 内田 明子
ワークショップ4   第1日 9月19 日(土)16:40 ~ 17:55
「終末期 非導入を考える」   第2会場(4階 錦)
  司 会 川口 良人(慈恵会医科大学)
倉賀野隆裕(兵庫医科大学病院 腎・透析内科)
  WS-4-1 新しい提言~療法選択と透析の見合わせについて~
(社医)川島会川島病院 岡田 一義
  WS-4-2 在宅医から見た、終末期を踏まえた治療選択とACP
(医)悠輝会 コーラルクリニック 石垣 泰則
ワークショップ5   第2日 9月20 日(日)8:30 ~ 10:00
「ACP を見据えた地域包括ケア時代の超高齢患者PDのあり方」   第5会場(4階 花A)
  司 会 平松  信(岡山済生会外来センター病院 腎臓病・糖尿病総合医療センター)
伊丹 儀友(伊丹腎クリニック)
  WS-5-1 高齢腹膜透析療養者のエンドオブライフまでを支えるケア ~人生の物語をつなぐACP~
岡山済生会外来センター病院 腎臓病センター 大脇 浩香
  WS-5-2 血液透析患者のSDM・ACP は2段階、終末期透析は一択から二択の時代へ?
(医)明洋会 柴垣医院 柴垣 圭吾
  WS-5-3 在宅医療でのPD診療の実際
内科・腎臓内科かつたにクリニック 勝谷 昌平
  WS-5-4 腹膜透析患者の終末期介護 ~介護付有料老人ホームでの事例~
SOMPO ケア(株)/ そんぽの家 真田山 朝山  毅
ワークショップ6   第2日 9月20 日(日)13:20 ~ 14:20
「アシストPD伝習所;アシストPDのためのプラットフォームを学ぶ」   第3 会場(4階 扇)
  司 会 宮崎 正信(宮崎内科医院)
塚田三佐緒(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
 
コメンテーター:
  医 師: 正木 浩哉(正木医院)
  医 師: 平林あゆみ(東京衛生アベンチスト病院)
  医 師: 英  裕雄(東京ヒロクリニック)
  医 師: 松本 秀一朗(加治木温泉病院)
  MSW: 齋藤 慶子(ゆみのハートクリニック)
  看護師: 松岡 初美(木更津クリニック)
  看護師: 佐々木あゆみ(東京リハビリテーションセンター世田谷訪問看護ステーション梅ヶ丘)
  看護師: 大澤 紀子(神楽坂訪問看護ステーション)
  看護師: 小林美奈子(東京女子医科大学病院)
■教育講演
 
教育講演1   第1日 9月19 日(土)8:30 ~9:00
「患者教育 看護師の視点から」   第6会場(4階 花B)
  司 会 星井 英里(藤田医科大学岡崎医療センター)
  ED-1 個々の患者に合わせたより良い療法選択をチームで行うために
~当院におけるチーム医療の実践とShared Decision Making の実際~

日本大学 医学部 附属板橋病院 看護部 佐藤 今子
教育講演2   第1日 9月19 日(土)9:00 ~9:30
「スタッフ教育 看護師教育」   第6会場(4階 花B)
  司 会 古賀 祥嗣(江戸川病院 泌尿器科)
  ED-2 PD看護師教育とレジリエンス―「ダイバーシティ& インクルージョン」の視点から―
聖路加国際病院 腎センター 中島 由賀
教育講演3   第1日 9月19 日(土)9:30 ~ 10:00
「患者管理;導入期管理」    第6会場(4階 花B)
  司 会 水入 苑生(一陽会原田病院 腎臓内科 / 東邦大学 腎臓学講座)
  ED-3 患者管理:導入管理
JCHO 神戸中央病院 足立 陽子
教育講演4   第1日 9月19 日(土)10:00 ~ 10:30
「高齢者腎不全医療~ TRC アプローチ~」    第6会場(4階 花B)
  司 会 栁  麻衣(日本赤十字社医療センター 腎臓内科)
  ED-4 高齢者腎不全医療~ TRC アプローチ~
稲城市立病院腎臓内科 河原崎宏雄
教育講演5   第1日 9月19 日(土)10:30 ~ 11:00
「高齢者、Assisted PD」   第6会場(4階 花B)
  司 会 金井 英俊(小倉記念病院 腎臓内科)
  ED-5 アシステッドPD
(医)豊生会 東苗穂病院 吉田 祐一
教育講演6   第1日 9月19 日(土)11:00 ~ 11:30
「地域連携」    第6会場(4階 花B)
  司 会 角田 隆俊(東海大学医学部付属八王子病院 腎内分泌代謝内科)
  ED-6 地域連携を通した腹膜透析管理
尾道総合病院 腎臓内科 江崎  隆
教育講演7   第1日 9月19 日(土)11:30 ~ 12:00
「診療報酬・医療費」   第6会場(4階 花B)
  司 会 赤井 靖宏(奈良県立医科大学 地域医療学講座)
  ED-7 診療報酬・医療費
(医)柴垣医院 樋口千恵子
教育講演8   第1日 9月19 日(土)12:00 ~ 12:30
「療法選択 SDM を含めて」   第6会場(4階 花B)
  司 会 小松 康宏(群馬大学大学院医学系研究科 医療の質・安全学講座)
  ED-8 腎代替療法説明とShared Decision Making
~「透析するなら死んだ方がましだ」と言われる腎不全患者さんへの対応~

済生会松阪総合病院 腎臓センター 石川 英二
教育講演9   第1日 9月19 日(土)14:30 ~ 15:00
「腹膜透析による腹膜変化、EPS」   第6会場(4階 花B)
  司 会 青木 茂久(佐賀大学医学部 病因病態科学講座)
  ED-9 腹膜透析による腹膜変化、EPS
関西電力病院 戸田 尚宏
教育講演10   第1日 9月19 日(土)14:30 ~ 15:00
「透析液 総論」   第7会場(4階 花C)
  司 会 佐中  孜(医療法人社団靱生会メディカルプラザ市川駅)
  ED-10 腹膜透析液総論:歴史・現況・課題
帝京大学ちば総合医療センター 第三内科・腎センター 寺脇 博之
教育講演11   第1日 9月19 日(土)15:00 ~ 15:30
「離脱および併用療法への移行」   第6会場(4階 花B)
  司 会 清野 耕治(医療法人社団 恵仁会 三愛病院 泌尿器科・透析センター)
  ED-11 腹膜透析からの離脱および血液透析との併用療法
(社医)誠光会草津総合病院 じん臓病ケア総合センター 西尾 利樹
教育講演12   第1日 9月19 日(土)15:00 ~ 15:30
「透析液 各論 これからの使い方」   第7会場(4階 花C)
  司 会 秋葉  隆(東京ネクスト内科・透析クリニック / 青淵学園東都大学)
  ED-12 腹膜透析液処方の実際~透析導入期から維持期に至る処方を工夫し継続率向上を目指そう~
旭川赤十字病院 小林 広学
教育講演13   第1日 9月19 日(土)15:30 ~ 16:00
「併用療法」   第6会場(4階 花B)
  司 会 田中 仁英(久米川透析内科クリニック)
  ED-13 PD+HD 併用療法
埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科、血液浄化センター 小川 智也
教育講演14   第1日 9月19 日(土)15:30 ~ 16:00
「腎性貧血」   第7会場(4階 花C)
  司 会 橋本 寛文(JA徳島厚生連 吉野川医療センター 泌尿器科)
  ED-14 腹膜透析患者における鉄代謝を考慮した貧血治療
兵庫医科大学病院 腎・透析内科 倉賀野隆裕
教育講演15   第1日 9月19 日(土)16:00 ~ 16:30
「CAPD関連腹膜炎」   第6会場(4階 花B)
  司 会 池田 雅人(東京慈恵会医科大学附属 柏病院 腎臓高血圧内科)
  ED-15 腹膜透析(PD)関連腹膜炎
名古屋大学大学院 医学系研究科 腎不全システム治療学寄附講座 水野 正司
教育講演16   第1日 9月19 日(土)16:00 ~ 16:30
「PDと電解質代謝 Na/K Ca/P を中心に」   第7会場(4階 花C)
  司 会 柴垣 有吾(聖マリアンナ医科大学)
  ED-16 PDと電解質代謝 Na/K Ca/P を中心に
日本医科大学 腎臓内科 酒井 行直
教育講演17   第1日 9月19 日(土)16:30 ~ 17:00
「腹膜透析と移植」   第6会場(4階 花B)
  司 会 吉田 一成(北里大学 医学部 新世紀医療開発センター 臓器移植学)
  ED-17 腹膜透析と腎移植
東京都立小児総合医療センター 総合診療科 幡谷 浩史
教育講演18   第1日 9月19 日(土)16:30 ~ 17:00
「遠隔医療」   第7会場(4階 花C)
  司 会 脇野  修(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)
  ED-18 腹膜透析異次元遠隔医療システムの開発
国際医療福祉大学 医学部 腎臓内科学講座/ 慶應義塾大学 医学部 腎臓内分泌代謝内科 鷲田 直輝
教育講演19   第1日 9月19 日(土)17:00 ~ 17:30
「糖尿病患者における腹膜透析管理の留意点」   第6会場(4階 花B)
  司 会 丸山 弘樹(新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎医学医療センター)
  ED-19 糖尿病患者における腹膜透析の留意点 ~血糖管理を中心に~
東京女子医科大学 糖尿病センター内科 花井  豪
教育講演20   第1日 9月19 日(土)17:00 ~ 17:30
「ICT を活用した在宅医療施設との病診連携―在宅医の立場から―」   第7会場(4階 花C)
  司 会 山本 裕康(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
  ED-20 ICT を活用した在宅医療施設との病診連携―在宅医の立場から―
(医財)新生会 百人町診療所 日下生玄一
教育講演21   第1日 9月19 日(土)17:30 ~ 18:00
「ガイドライン」   第6会場(4階 花B)
  司 会 伊藤 恭彦(愛知医科大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
  ED-21 腹膜透析ガイドライン2019
(医)清永会矢吹病院 腎臓内科 伊東  稔
教育講演22   第1日 9月19 日(土)17:30 ~ 18:00
「ICT を活用した在宅医療施設との病診連携―基幹病院の立場から―」   第7会場(4階 花C)
  司 会 衣笠えり子(昭和大学横浜市北部病院 内科)
  ED-22 ICT を活用した在宅医療施設との病診連携~基幹病院の立場から~
東北医科薬科大学 医学部 腎臓内分泌内科 森  建文
教育講演23   第2日 9月20 日(日)8:30 ~9:00
「認定医・連携認定医制度」    第6会場(4階 花B)
  司 会 中山 昌明(聖路加国際病院 腎センター)
  ED-23 認定医・連携認定医制度について
腹膜透析医学会認定医制度委員会 塚田三佐緒
教育講演24   第2日 9月20 日(日)9:00 ~9:30
スタッフ教育 チーム医療   第6会場(4階 花B)
  司 会 今村 吉彦(公益財団法人 日産厚生会 玉川病院 透析センター・腎臓内科)
  ED-24 スタッフ教育 チーム医療
済生会横浜市東部病院 腎臓内科 鯉渕 清人
教育講演25   第2日 9月20 日(日)9:30 ~ 10:00
「患者管理;維持期管理」   第6会場(4階 花B)
  司 会 笠井 健司(富士市立中央病院 腎臓内科)
  ED-25 CAPD維持期の管理~合併症回避のための対策、患者教育~
富山市立富山市民病院 大田  聡
教育講演26   第2日 9月20 日(日)10:00 ~ 10:30
「PD関連手術・カテーテル関連合併症」   第5会場(4階 花A)
  司 会 深澤 瑞也(山梨大学医学部附属病院 血液浄化療法部)
  ED-26 腹膜透析カテーテル挿入術とカテーテル関連手術
済生会神奈川県病院 腎臓外科 二瓶  大
教育講演27   第2日 9月20 日(日)10:00 ~ 10:30
「腹膜透析患者の栄養管理」   第6会場(4階 花B)
  司 会 加藤 明彦(浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部)
  ED-27 腹膜透析患者の栄養管理
東京医科大学 腎臓内科学分野 菅野 義彦
教育講演28   第2日 9月20 日(日)10:30 ~ 11:00
「PDカテーテル出口部管理」   第5会場(4階 花A)
  司 会 長沼 俊秀(大阪市立大学大学院 医学研究科 泌尿器病態学 人工腎部)
  ED-28 腹膜透析カテーテル出口部管理について整理する
信州大学 医学部 附属病院 腎臓内科 橋本 幸始
教育講演29   第2日 9月20 日(日)10:30 ~ 11:00
「フレイルサルコペニア~運動療法~」   第6会場(4階 花B)
  司 会 重松  隆(和歌山県立医科大学 腎臓内科学講座)
  ED-29 フレイルの視点から考える~ウィズコロナにおける腹膜透析患者の運動療法
桜美林大学 芸術文化学群 渡辺 久美
教育講演30   第2日 9月20 日(日)11:00 ~ 11:30
「合併症;循環器合併症」   第5会場(4階 花A)
  司 会 正木 崇生(広島大学病院 腎臓内科)
  ED-30 PD患者の心臓合併症
東邦大学医療センター 大橋病院 腎臓内科 常喜 信彦
教育講演31   第2日 9月20 日(日)11:00 ~ 11:30
「適正透析;腹膜カイネテックス、PET」   第6会場(4階 花B)
  司 会 山下 明泰(法政大学 生命科学部環境応用化学科)
  ED-31 適正透析;腹膜カイネテックス、PET
東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科 丸山 之雄
教育講演32   第2日 9月20 日(日)11:30 ~ 12:00
「災害対策 実際の取り組み」   第5会場(4階 花A)
  司 会 池添 正哉(JA長野厚生連 佐久総合病院 腎臓内科)
  ED-32 腹膜透析患者への災害対策
JCHO 仙台病院 腎臓疾患臨床研究センター 木村 朋由
教育講演33   第2日 9月20 日(日)11:30 ~ 12:00
「適正透析;体液管理」   第6会場(4階 花B)
  司 会 谷山 佳弘(近畿大学医学部 腎臓内科)
  ED-33 腹膜透析(PD)患者の体液管理
東邦大学医療センター佐倉病院 腎臓学講座 大橋  靖
■CAPD基礎セミナー
 
CAPD基礎セミナー1   第2日 9月20 日(日)8:30 ~9:00
「保存期CKD 患者教育とPD療法の実際」   第8会場(4階 花D)
  CBS-1 保存期CKD 患者教育とPD療法の実際
順天堂大学医学部附属練馬病院 腎・高血圧内科/ 血液浄化センター 井尾 浩章
CAPD基礎セミナー2   第2日 9月20 日(日)9:00 ~9:30
「腹膜透析患者の導入期管理」   第8会場(4階 花D)
  CBS-2 腹膜透析患者の導入期管理
聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科 櫻田  勉
CAPD基礎セミナー3   第2日 9月20 日(日)9:30 ~ 10:00
「腹膜透析患者の維持期管理」   第8会場(4階 花D)
  CBS-3 腹膜透析患者の維持期管理
名古屋大学大学院 医学系研究科 腎不全システム治療学寄附講座 水野 正司
CAPD基礎セミナー4   第2日 9月20 日(日)10:00 ~ 10:30
「トラブル時の対応(合併症)」   第8会場(4階 花D)
  CBS-4 トラブル時の対応(合併症)
小笠原クリニック/東京医科歯科大学医学部附属病院 腎臓内科 岡戸 丈和
CAPD基礎セミナー5   第2日 9月20 日(日)10:30 ~ 11:00
「カテーテル挿入術」   第8会場(4階 花D)
  CBS-5 カテーテル挿入術
東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科 丹野 有道
CAPD基礎セミナー6   第2日 9月20 日(日)10:30 ~ 11:00
「PD施行における医療制度・診療報酬」   第8会場(4階 花D)
  CBS-6 PD施行における医療制度・診療報酬
岡山済生会総合病院 内科・腎臓病センター 丸山 啓輔
CAPD基礎セミナー7   第2日 9月20 日(日)11:30 ~ 12:00
「CAPD療法を成功に導くために整えておきたい体制」   第8会場(4階 花D)
  CBS-7 CAPD療法を成功に導くために整えておきたい体制
昭和大学 認定看護師教育センター 三村 洋美
■共催セミナー
 
ランチョンセミナー1   第1日 9月19 日(土)12:40 ~ 13:40
  LS-1 「透析医療の治療戦略を再考する~遠隔医療がもたらすPD療法管理の変革~」
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 土谷  健(東京女子医科大学病院)
金井 英俊(小倉記念病院)
  LS-1-1 : 赤穂市民病院 高原 典子
  LS-1-2 : 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 丹野 有道
  共 催 バクスター株式会社
ランチョンセミナー2   第1日 9月19 日(土)12:40 ~ 13:40
  LS-2 「腹膜透析患者における腎性貧血管理:HIF-PHIエベレンゾへの期待」
第2会場(4階 錦)
  司 会 樋口千恵子(柴垣医院自由が丘)
  演 者 あかね会土谷総合病院 川西 秀樹
  共 催 アステラス製薬株式会社
ランチョンセミナー3   第1日 9月19 日(土)12:40 ~ 13:40
  LS-3 「腹膜透析患者の諸問題克服のためのTips」
第3会場(4階 扇)
  司 会 水口  潤(社会医療法人川島会)
  演 者 医療法人社団清永会 矢吹病院 腎臓内科 伊東  稔
  共 催 小野薬品工業株式会社
ランチョンセミナー4   第1日 9月19 日(土)12:40 ~ 13:40
  LS-4 「栄養状態と生命予後を見据えたリン管理」
第4会場(3階 グレースルーム)
  司 会 阿部 雅紀(日本大学 腎臓高血圧内分泌内科)
  演 者 東海大学医学部内科学系 腎内分泌代謝内科 駒場 大峰
  共 催 バイエル薬品株式会社
ランチョンセミナー5   第1日 9月19 日(土)12:40 ~ 13:40
  LS-5 「PD連携、支えあう腎代替療法の実際 ―HD 施設との連携―」
第5会場(4階 花A)
  司 会 森  建文(東北医科薬科大学 腎臓内分泌内科)
  LS-5-1 大学病院の地域医療ネットワークへのアプローチと協力体制
東京女子医科大学 血液浄化療法科 塚田三佐緒
  LS-5-2 地域施設から大学へのアプローチ、周辺施設との支えあい
広島大学病院 腎臓病地域学 圡井 俊樹
  共 催 株式会社ジェイ・エム・エス
ランチョンセミナー6   第1日 9月19 日(土)12:40 ~ 13:40
  LS-6 「腹膜透析患者のかゆみ管理~治療の最適化を目指して~」
第6会場(4階 花B)
  司 会 高橋 直子(あかね会大町土谷クリニック)
正木 崇生(広島大学病院 腎臓内科)
  LS-6-1 PD患者のQOL について考える
東京女子医科大学 血液浄化療法科 花房 規男
  LS-6-2 PD患者におけるそう痒症治療戦略
埼玉医科大学 総合診療内科 中元 秀友
  共 催 鳥居薬品株式会社 / 東レ株式会社
ランチョンセミナー7   第1日 9月19 日(土)12:40 ~ 13:40
  LS-7 「これからの透析~在宅を中心とした「その人らしさ」の尊重~」
第7会場(4階 花C)
  司 会 竜崎 崇和(東京都済生会中央病院)
  演 者 帝京大学ちば総合医療センター 腎臓内科 寺脇 博之
  共 催 日機装株式会社
ランチョンセミナー8   第2日 9月20 日(日)12:10 ~ 13:10
  LS-8 「腹膜透析における腎性貧血治療について ~新しい治療の進歩~」
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 川西 秀樹(あかね会土谷総合病院)
  演 者 一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院 金井 英俊
  共 催 協和キリン株式会社 / グラクソ・スミスクライン株式会社
ランチョンセミナー9   第2日 9月20 日(日)12:10 ~ 13:10
  LS-9 「今、PDの可能性を広げるために~腎代替療法選択とPD継続の具体的ポイント~」
第2会場(4階 錦)
  司 会 竜崎 崇和(東京都済生会中央病院)
  LS-9-1 : 腎代替療法の意思決定に必要な看護支援とは?~生きがいへのアプローチを通して~
平成紫川会 小倉記念病院 腎センター 西津  規
  LS-9-2 : 誰もができるPDを目指して~ PDストロングポイントからの視点~
刈谷豊田総合病院 腎臓内科 小山 勝志
  共 催 テルモ株式会社
ランチョンセミナー10   第2日 9月20 日(日)12:10 ~ 13:10
  LS-10 「透析患者にカルニチン補充療法は必要か?」
第3会場(4階 扇)
  司 会 須田 昭夫(医療社団法人 白水会 須田クリニック)
  演 者 日本大学 腎臓高血圧内分泌内科 阿部 雅紀
  共 催 大塚製薬株式会社
ランチョンセミナー11   第2日 9月20 日(日)12:10 ~ 13:10
  LS-11 「透析患者における低亜鉛血症治療の意義」
第4会場(3階 グレースルーム)
  司 会 中野 敏昭(九州大学病院 腎疾患治療部)
  演 者 東京女子医科大学 血液浄化療法科 花房 規男
  共 催 ノーベルファーマ株式会社/株式会社メディパルホールディングス
ランチョンセミナー12   第2日 9月20 日(日)12:10 ~ 13:10
  LS-12 「腎性貧血治療の課題とHIF-PHI への期待」
第5会場(4階 花A)
  司 会 酒井  謙(東邦大学医学部 腎臓学講座)
  演 者 奈良県立医科大学 腎臓内科学 鶴屋 和彦
  共 催 田辺三菱製薬株式会社
ランチョンセミナー13   第2日 9月20 日(日)12:10 ~ 13:10
  LS-13 「HDF の特性を活かした併用療法を考える」
第6会場(4階 花B)
  司 会 植田 敦志(筑波大学附属病院 日立社会連携教育研究センター)
  LS-13-1 PD+HDF併用療法の基本的な特性-
法政大学 生命科学部 環境応用化学科 山下 明泰
  LS-13-2 PD+HDF併用療法の臨床的有用性-
大分大学医学部附属 臨床医工学センター 友  雅司
  共 催 ニプロ株式会社
スイーツセミナー1   第1日 9月19 日(土)15:30 ~ 16:30
  SWS-1 「新宿きんと雲によるICT医療連携~多職種の高い敷居の上にある雲~」
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会
  演 者 医療法人財団新生会 百人町診療所 日下生玄一
  共 催 帝人ファーマ株式会社
スイーツセミナー2   第1日 9月19 日(土)15:30 ~ 16:30
  SWS-2 「CKD と血清カリウム濃度異常―KDIGO Controversies Conference を踏まえて―」
第2会場(4階 錦)
  司 会 岡田 一義(社会医療法人川島会 川島病院)
  演 者 聖路加国際病院 腎臓内科 長浜 正彦
  共 催 アストラゼネカ株式会社
スイーツセミナー3   第1日 9月19 日(土)15:30 ~ 16:30
  SWS-3 「腹膜透析患者における適切な鉄の管理」
第3会場(4階 扇)
  司 会 森石みさき(特定医療法人あかね会中島土谷クリニック)
  演 者 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 丸山 之雄
  共 催 キッセイ薬品工業株式会社
スポンサードシンポジウム1   第1日 9月19 日(土)11:30 ~ 12:30
  SSY-1 「クリニカルイナーシャ改善を見据えた治療戦略~より良い高血圧と糖尿病治療を目指して~」
第1会場(5階 エミネンスホール)
  司 会 脇野  修(慶應義塾大学 医学部 腎臓内分泌代謝内科)
  演 者 東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科 森本  聡
  共 催 武田薬品工業株式会社
  ※このプログラムはwebでの視聴のみとなります。会場での聴講はできませんので予めご了承下さい。
スポンサードシンポジウム2   第1日 9月19 日(土)16:30 ~ 17:30
  SSY-2 「多面的な関わりによる次世代PD~患者さんひとりひとりのQOL 向上を目指して~」
第5会場(4階 花A)
  司 会 土谷  健(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
  SSY-2-1 : PD診療におけるTRCの実践 ~PDにおける腎性貧血管理の重要性~
日本赤十字社医療センター 腎臓内科 栁  麻衣
  SSY-2-2 : 透析医療の個別最適化を模索する
慶應義塾大学医学部 血液浄化・透析センター 森本 耕吉
  共 催 中外製薬株式会社
スポンサードシンポジウム3   第2日 9月20 日(日)10:40 ~ 11:40
  SSY-3 「高齢腎不全患者の腎代替療法を考える」
第4会場(3階 グレースルーム)
  司 会 伊藤 恭彦(愛知医科大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
  共 催 中外製薬株式会社
  SSY-3-1 Shared approach による腎代替療法説明とアシストPDの実際
社会福祉法人 函館厚生院 函館五稜郭病院 腎臓内科 吉原真由美
  SSY-3-2 地域で支えるPD支援~基幹病院としての取り組み~
社会福祉法人 函館厚生院 函館五稜郭病院 医療総合サービスセンター、在宅療養支援室 井上 美佳
■優秀演題
 
優秀演題1   第1日 9月19 日(土)14:20 ~ 15:20
「医師・薬剤師・その他」   第2会場(4階 錦)
司  会 古賀 祥嗣(江戸川病院 泌尿器科)
  AO-1-1 中性液での腹膜透析におけるEPSの予測因子の検討
九州大学 医学研究院 病態機能内科学 中野 敏昭
  AO-1-2 高齢の腹膜透析患者における出口部感染リスクに関する3年間の前向きコホート研究:認知機能と出口部処置の介助の有無による検討
聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 理学療法学科/
(医)偕行会 名古屋共立病院 リハビリテーション課 矢部 広樹
  AO-1-3 腹膜透析患者における低カリウム血症と心血管死亡の関連
九州大学 病態機能内科学 辻川 浩明
  AO-1-4 傾向スコアマッチングによるHD患者とPD患者の生命予後についての検討
広島大学病院 腎臓内科 宮崎 真美
  AO-1-5 併用療法のカリウム動態が心筋細胞拍動能におよぼす影響
九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門/
日本透析医学会学術委員会・血液浄化に関する新技術検討小委員会 濱田 浩幸
優秀演題2   第1日 9月19 日(土)14:20 ~ 15:20
「メディカルスタッフ」   第3会場(4階 扇)
司  会 森石みさき(中島土谷クリニック 腎臓内科)
  AO-2-1 腹膜透析患者における食塩水を用いた味覚調査と体重、血清亜塩濃度の関連性
(社医)明陽会 成田記念病院 管理栄養室 小野澤雄彦
  AO-2-2 腹膜透析(PD)導入に際しての役割分担から見えた成果と今後の課題
(医)日高病院 看護部 折居 泰仁
  AO-2-3 当院におけるPD+HD併用療法患者の身体および心理状態の変化について
~透析室での看護介入について考える~

(社医)川島会 川島透析クリニック 有木 直美
  AO-2-4 腎代替療法意思決定支援方法に関する文献検討
昭和大学 保健医療学部 看護学科 田村 由衣
  AO-2-5 根拠に基づいた腹膜透析指導を目指したスタッフへのシミュレーション教育の試み
愛知医科大学病院 加藤未沙稀